【家族構成】中曽根康隆の祖父は元内閣総理大臣?父は元外務大臣・中曽根弘文!

【家族構成】中曽根康隆の祖父は元内閣総理大臣?父は元外務大臣・中曽根弘文!
スポンサーリンク

自由民主党所属の中曽根康隆さんが話題になっています。

中曽根さんは2018年に「佐藤友美」さんと結婚して、双子の子供がいます。

関連記事:【顔画像】中曽根康隆の嫁(妻)は「佐藤友美」!子供は双子の男女!

本記事では、

  • 中曽根康隆のプロフィール
  • 中曽根康隆の家族構成
  • 祖父は元内閣総理大臣?
  • 父は元外務大臣・中曽根弘文

などをまとめていきます。

スポンサーリンク
目次

中曽根康隆のプロフィール

中曽根康隆
引用元:Twitter
中曽根康隆のプロフィール
  • 名前 中曽根康隆(なかそね やすたか)
  • 生年月日 1982年1月19日(42歳)
  • 出身地 東京都
  • 血液型 O型
  • 趣味 読書、ゴルフ、映画鑑賞
  • 学歴 松濤幼稚園→慶應義塾幼稚舎→慶應義塾普通部→慶應義塾高等学校→慶應義塾大学法学部法律学科→コロンビア大学国際公共政策大学院修了
  • 所属 自由民主党
スポンサーリンク

中曽根康隆の家族構成

中曽根康隆さんは4人家族です。

  • 父(中曽根弘文)
  • 母(中曽根真理子)
  • 本人
  • 妹(中曽根文子)

中曽根康隆の母

康隆さんの母・真理子さんは、「前川産業」の元社長・前川昭一さんの長女です。

元々は、曾祖父の喜作さんが「前川製作所」の創業者となっています。

また、兄は文部科学官僚の前川喜平さんと判明しました。

中曽根康隆の妹

康隆さんの妹・文子さんは、「日本交通株式会社代表取締役会長」・川鍋一朗の妻です。

結婚以降は「川鍋文子」としています。

スポンサーリンク

祖父は元内閣総理大臣?

康隆さんの祖父は元内閣総理大臣中曽根康弘さんです。

中曽根康弘
引用元:Twitter
中曽根康弘のプロフィール
  • 名前 中曽根康弘(なかそね やすひろ)
  • 生年月日 1918年5月27日~2019年11月29日(101歳)
  • 出身地 群馬県高崎市末広町
  • 学歴 群馬県立高崎高等学校→静岡大学文科丙類→東京帝国大学法学部政治学科
  • 所属 科学技術庁長官→運輸大臣→防衛庁長官→自民党総務会長→通商産業大臣→行政管理庁長官→第71代内閣総理大臣

祖父・中曽根康弘とのエピソード

康隆さんは祖父に内閣総理大臣の中曽根康弘さんがいたことで総理の孫』なんてからかわれていたそうです。

また、中曽根総理を泣かそ~ね』なんて冗談も言われていたことを明かしています。

しかし、祖父から

「政治家になりなさい」なんて言われたことは一度もない

と話していました。

政治家になることを祖父の康弘さんに伝えると

チャンスは待っていても来ないから自分で掴みにいけ

と応援してくれていました。

また、康弘さんが亡くなる2日前まで政治家としての活動を報告して、喜んでいたそうです。

スポンサーリンク

父は元外務大臣・中曽根弘文

康隆さんの父は元外務大臣の中曽根弘文さんです。

中曽根弘文
引用元:Twitter
中曽根弘文のプロフィール
  • 名前 中曽根弘文(なかそね ひろふみ)
  • 生年月日 1945年11月28日(78歳)
  • 出身地 群馬県高崎市
  • 学歴 千代田区立麹町小学校→千代田区立麹町中学校→慶應義塾高等学校→慶應義塾大学商学部
  • 所属 文部大臣→科学技術庁長官→原子力委員会委員長→参議院議院運営委員長
スポンサーリンク

父・中曽根弘文とのエピソード

康隆さんは、幼少期から英才教育はなく、自由に育てるられたそうです。

しかし、JPモルガン証券に就職したことで政治家になることを考え、父の弘文さんに「秘書にしてください」とお願いしました。

父・弘文さんは、

『ダメだ!』
まだまだ勉強が足りないし、この責任の重い仕事は、康隆には務まらない。

と反対されましたが、諦めきれずに会社を辞めたことで、父・弘文さんに納得してもらったそうです。

4年間、父・弘文さんの秘書を務め、2017年に初当選を果たしました。

まとめ

今回は中曽根康隆さんについてまとめました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次